なんじゃこりゃ~

2012-01-25 11:42:32 投稿者:神田智康

Fortigateのファームウェアを3から4に上げると、DHCPのconfigが引き継げない...

だけなら、まだましです。

VLANごとにDHCPからIPを払い出ししている環境で、internal側へのスコープが一つしか設定できない。今までは出来ていたのに、そんな馬鹿なぁ...

CLI環境では新規作成できるので、CLIで設定

#show system dhcp server

で表示されたぶぶんとほとんど同じ設定で作成する事が出来ます。

一度作成すると、GUIに反映されるので、それ以降はGUI環境で微調整可能。

これって、完全なバグ??ではないですか。

同じインターフェース上で複数のスコープが作れないだけで、作るとそのまま変更もできるし、動作もするなんて...

fortinetさんどなってるの???

| カテゴリ:システム構築 | コメント(60) | トラックバック(0) |

時価 一億二千万円の車

2012-01-23 19:00:24 投稿者:神田智康

大阪モーターシー2012へ行ってきました。

なんか、しょぼいですね。一時期の勢いはない様な感じで、フェラーリも、ポルシェもランボルギーニも、出店していませんでした。

なのに、観客は多かったです。まぁ新宿駅のラッシュ時よりかは、少ない感じでしたが。

そんな中「NCCR」(Nippon Classic Car Rallyが共同イベントがありました。

寒い中あこがれのフェラーリを一目見ようと、一般客にまぎれて見ていました。ところが、いきなり電話が鳴って、「中に入っておいでよ」の誘い。

遠慮なく、会場入り!

そこは別世界です、写真は撮られるは、テレビで移されるは、大スター気取りです。

その中、まじかでenzoを見る事が出来ました。その価格一憶二千万円也!!

乗り込む勇気はありませんでした。

あぁ小市民

 

| カテゴリ:製品開発 | コメント(7986) | トラックバック(0) |

東京出張

2012-01-20 12:26:13 投稿者:神田智康

東京から帰ってきました。

ホテル

今回はホテルでのカットです。東京の夜景を見ながら、仕事に打ち込む...

優雅ですねぇ 聞こえだけは...

実際は...必死です。

今回の出張は、とっても遅い正月の挨拶です。「あけましておめでとうございます」なんて、今さらの様な気がして言えませんでした。

さてさて、T協会のシステムのレビューを行ってきました。追加で、会報誌のビュアーのご発注も頂きありがとうございました。

またW社様におかれましては、これまた、協会のHPのご発注とサーバ移行のご依頼有難うございました。

H社様との共同開発会議についても、意識合わせが出来、色々と来季に向けての準備も進んできております。

しかし、納期が...営業部としては実績を上げたいのでしょうが、技術部は戦場です。

普段は技術部の中に陣取って、お客様に任された仕事が、無事完成するかやきもきしながら毎日見ています。

社長室もあるのにねぇ...殆どつかいませんね

 

| カテゴリ:出張中 | コメント(9) | トラックバック(0) |

今年も、全力疾走です!

2012-01-06 20:02:49 投稿者:神田智康

年明けから、全力疾走です。

正月休み気分味わいたいです。

先日のコンペの採択を受け、実質4月までパンパンです。

全く余裕がありません...

お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。

気はかりが焦ります。

忘年会の飲みすぎか、正月の食べ過ぎか、それとも、仕事のストレスか..

胃袋の調子がよろしくありません。

そんな中、新年会のオンパレード...

勘弁してください!

それでも、会社を前に進まさなければならないのが社長の仕事!

4月以降にはホームページフォローアップキャンペーンを企画

今までに納めさせて頂いたホームページに対しSEMやログ解析によるホームページ方向性等をコンサルティングします。

また、GoogleとのパートナーシップによるAdwordsの提供やFacebook等のSNSとの連携機能の充実など、持てるアイデアと技術力をフルに使って、お客様のホームページをサポートします。

お楽しみに!!

| カテゴリ:日々雑感 | コメント(4) | トラックバック(0) |

謹賀新年

2012-01-04 09:33:35 投稿者:神田智康

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い致します。

本日から通常通り営業です。

先ずは、年末にやり残した事と、新規案件の制作に取り掛かります。

さて、今年は一体どのような年になるのでしょうね。

去年は、とてもデンジャラスな一年で、過労とストレスで、あわや「即死」の一歩手前まで行ってしまいました。

反省です

今年は、仕事の量を調整し、「質」を重視したクォリティの高い仕事をしたいと思っております。

また、社内をシステムマチックにし、新たに数本のソフトウェアの販売の為の商品開発を行っていこうと考えておりますので、よろしくお願い致します。

| カテゴリ:日々雑感 | コメント(2) | トラックバック(0) |